こんにちは。
愛知県額田郡を拠点とする株式会社天野工業です。
近隣の岡崎市・東海三県をはじめとした各地域で、足場工事をメインに電気工事・土木工事などを承っている建設業者です。
お客様にご満足いただける施工をご提供するため、高い安全意識を持ち、常に施工品質の向上を心掛けています。
さて、皆様は足場工事についてどのようなイメージをお持ちですか?
工事現場で足場を見たことはあっても、具体的にどのような仕事なのかご存じない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、足場工事の仕事についてご紹介いたします。
足場工事とは?
足場工事とは、建築現場などで高所作業が必要となる際に、足元を支える構造物(足場)を設置する工事です。
安全でスムーズな作業に欠かせないものであり、工事全体の品質にも関わる重要な工程です。
足場からの「転落」や「墜落」などの労働災害を防ぐため、労働安全衛生法では足場設置などに関する安全基準が定められています。
また、作業員全員が正しい安全措置を取れるよう、平成27年7月1日より「足場特別教育」の受講が義務付けられるようになりました。
足場工事の作業内容
足場工事の作業の流れとしては、施工のご依頼受注→現地調査→部材の運搬→足場の組み立て→足場解体となります。
現地調査で現場の状況を確認し、工事内容やお客様の要望に合わせて、足場の組み立て方を検討します。
足場の施工方法は「単管足場」「くさび緊結式足場」「枠組み足場」「吊り足場」「移動式足場(ローリングタワー)」の5種類があり、案件に適した施工を行う必要があります。
重要かつやりがいの大きな仕事
工事の安全性に直結する足場工事の施工は、確かな技術と知識が要される職人の仕事です。
屋外での作業が多い上、部材の運搬もあり体力が要される職種ですが、新築・リフォーム・インフラ整備など、幅広い建築現場で欠かせない工事であるため、今後も継続した需要と大きなやりがいを得られる職種といえます。
作業前に「足場特別教育」の受講は必要ですが、未経験の方も挑戦しやすい技術職ですので、「手に職をつけたい」「需要のあるスキルを身につけたい」とお考えの方は、ぜひ挑戦してみましょう!
足場工事の現場スタッフを募集中です!
株式会社天野工業では、業務拡大に伴い、足場工事・電気工事に携わるスタッフを求人募集しています。
建築・インフラ整備を支える足場工事や、社会生活・通信に欠かせない電気工事の仕事にご興味はございませんか?
どちらも社会形成に欠かせない、大変やりがいのある仕事です。
弊社では、やる気を持って職人を目指す方をサポートする教育体制を整えています。
福利厚生・各種手当を整備しており、事前申請による希望休の取得も可能ですので、プライベートと仕事を両立しながら安定して働くことができる環境ですよ。
確かな技術と知識を身につけ、信頼される職人を目指しましょう!
ご応募は採用フォームより受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
足場工事・電気工事のご相談は弊社にお任せください
株式会社天野工業では、足場工事や電気工事のご依頼を受け付けています。
建設現場・土木現場での足場工事をはじめ、配線・照明・コンセント増設などの各種電気工事、土木工事など、幅広い工事を承っています。
これまでに培った経験と、熟練の職人による確かな技術で、安全・迅速・高品質な施工をご提供いたします。
愛知県以外でも、本州全域でご対応可能ですので、各種工事のご依頼・お見積りのご相談は、お問い合わせページよりご連絡ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。